すごい試合だった、ドジャース対ブルージェイズ。
大谷投手がランナーを溜めたところまで何となく見ていて、ちょっと離れた時に3ランを打たれた。あぁこれはブルージェイズの日だと思った。ドジャースのフロント陣が色気を出してしまって、大谷スーパーヒーローDAYを目論んだのかなと思ったりした。さすがにそこまで漫画のようにはいかなかった(いかない日もある)。
試合を見続けるのはきついので、隣の家の片付け。時々用事で(ゴミ袋を取りに行くとか)こっちに来ると、点が取れないまま試合が進んでいる模様。うーんこっちには居られない…… → 隣家の片付けが捗る !
しかしまぁ本当によく勝ったと思うドジャース。正直、ポストシーズン最初に消える可能性もあると思ってた、フィリーズ相手の時。シーズン後半は特に、中継ぎ&抑えが全然うまくいかず、勝てる試合を落とす場面ばかり見せられていた気がしてしまう(気のせいか)。
だから野球は面白い、のかも。勝ったチームが強い。強かったということ。
とにもかくにも山本投手はすばらしかったです。最後のベッツもかっこよかったですね。ランナーが邪魔しに来ているのによくどストライクを投げてくれた。
MLB、今年も楽しかった。
これで野球の季節は終わり、冬が来るー。
先週は氷点下になった日があり、寒さに弱い草はみな枯れた。
2~3日前の夕方、外に出た梅がギャーと鳴くと同時にバタバタっと音がして、梅はすっ飛んで戻って来たのだけど、どうやらその時に野良猫(デブコゲ、似たようなのが3匹いてどれだかわからない)に襲われてしまったようで、しっぽに怪我したようだ。見せてくれないのではっきりとはわからないが、その夜から人間のベッドには来ず、自分で見つけた箱の中で寝ている。
今は玄関を出たところに野良猫の餌を置いているが、家から離れたところに置くようにしようと思う。
クマも怖いし、猫にとっては野良猫も怖いな。
ではまた