3℃だった……

予報より下がって3℃台。初霜ももう近い。
明日も4℃の予報だったかな。
日中も気温上がらず10℃に届かないかも。

紅葉も進んでいる。

今日は野菜の買い出し(産直)とスーパー。昼前だったせいか、何だか混んでいた。特に連休とかではないと思うが。

マリナーズが2点リードしているところで出かけて、そのまま勝ったかなと見てみたら、逆転されていた。勝ち残ったのはブルージェイズ。連勝して勢いに乗っていたからな~。強かった。
いつからやるんだろう、楽しみ。

今日も片付け少し。少しずつしかできない。
夜、録画しておいたチベットのドキュメンタリーを見た。凍った湖の上を2000頭の羊を連れて島に渡り、枯れ草を食べさせるという話だった。ラサの南東にある湖らしかった。景色が素晴らしい。チベット高地の風景は、何にも代えがたい。もう一度見に行きたいような、もう十分なような。多分もう十分。
時代、政治によって町や村、暮らし方は変わってゆく。変わりながらみな生き延びてゆく。党が作ったであろう新しい村のようなところにみな住んでいる。それが嫌な人もいるし、これはこれでありがたいやと思う人もいるだろう。
思想信条信仰いろいろあるけれども。個々人の現世の幸せを希求してゆくしかないのではないかなと、チベット内地も亡命チベット世界も訪ね、最初のそれからはもうずいぶん時を経た今、そんなふうに思う。

日本では初の女性首相が難産の末生まれたようだ。変化のきっかけになればいいと思う。

ではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)