クレカの不正利用?

v-pass というところからメールで認証コードが送られてきた。気付いたのは夜になってから。
どっかで誰かが40ユーロ使おうとした。認証コードは私に送られたので、おそらく撥ねられたはず、利用はされていないと思う。PCからv-passにログインしてみたけど、利用履歴はなかった。反映が遅いとかないといいけど。

最初はフィッシングだと思ったんだけど、それにしてはURLがないメールで。ということはほんとに認証コードを送ってきたのだろうと。
やられたのは旧アマゾンカード。ほとんど使わない。使うのはアマゾンで買い物する時と、最近まで海外利用の手数料が安かったから、中国のアプリ決済にはこれを登録している。そのへんからかな??? 手数料上がるという案内が来ていたので、そろそろこのカードも廃止していいかなと思っていたところだった。

v-pass のサイトから、「あんしん利用制限サービス」つうのがあるのを見つけたので、とりあえずこれを申し込んだ。何でもカードを紛失した時にとりあえず止めるみたいなものらしい。実はカードが見当たらず……(^^; 明日カードを見つけて、利用を止めようと思う。

はぁ~~~~。
めんどくさいことやめてほしい!