8月も20日とは

日々が過ぎていく実感が薄くなっていて、8月ももう20日なのかと驚いてしまう。今日も30.8℃と暑くなった。

考えすぎて頭がパンク(^^; この1週間はちょっと調子がイマイチ。
一昨日あたりから徐々に戻って散歩にも行ったり。あとラジオ体操とか、4分間立ち腹筋運動とか、ちょこまかとそんなことはやっている。今日はすこし長めに歩いて7000歩くらいかな、どうもスマホの歩数計が狂いまくっていて困る。帰ってきてしばらくしてから夕立。割と降った。

少し前に解いた着物をようやく洗った。なかなか踏ん切りがつかず。
洗ったんだけど、撥水加工(?)が施されているようだった。こういうのは初めてなので、これでいいのかどうなのかはわからん。ドライクリーニングに出そうかとも思ったけれど、多分ものすごい金額なのでやめて手洗い。当て布して中温でアイロン。布としては整った。一部少しだけ汚れがあって(保管しているだけでも浮くんですな)、残ったものもあるかもしれないが、もうそれはそれでいいやと。そこまで拘らない。

 日の名残り  映画
昨日たまたまテレビでやっていて、エマ・トンプソンが好きなので観た。1930年代(たぶん)のイギリスの名家が舞台で、そこに仕える執事と女中頭の淡い恋。ナチスの台頭のあたりもさらりと。
1994年公開だからもう30年近く前の映画だった。ヒュー・グラントがめちゃくちゃ若くて最初誰だかわからなかった(^^;
こういう面白くもなんともない映画もいいものです。原作はカズオ・イシグロ。

 『沃野の刑事』 堂場瞬一
kindle unlimited というのにうっかり入ってしまったので、何かないかなと探して読んでみた。そしたら3部作だったらしく、うっかりその最後を読んでしまったことに「解説」まで行ってから気付くという……。戦後の警察の話だったけど、まーこれがびっくりするくらいつまんない(^^;
☆1 すごいでっかい仕掛け使ってくるなーと思ったのに完全不発って

そんなこんな。
ではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)