蒸し暑くなる

なんと今日は27℃もあったらしいわが町。すごい。昨日から10℃以上上がっている。昨日の雨でもわっとしている。
午前中に畑の野菜に支柱を立てた。あんどんを外し、しっかりした支柱に結び直す。下界ではとっくにきゅうりもなすもトマトもとれていると思うけど、ここではやっとあんどんを外すところ。ほんとこの差は大きい。

作業していたら雨になった。午後からの予報だったのに。
でも1時間ほどで止んだ雨の後はなぜか晴れてしまい、予報は外れた。
雨のおかげで大谷選手の1本目を見た。

その後、本丸に攻め込む。納戸ではないのだが完全に納戸と化している6畳。各種財宝(私以外には無価値)と家電器具、夫の衣類などが詰まっている。ちゃんと整理すればもう少し使いやすくなると思いつつ、夫が嫌がるしなかなか手がつけられなかった。が、もうやるしかないのでやる。
別称、伏魔殿またはパンドラの箱、でもある。
布に関する自分の歴史みたいな感じ(^^; 布だけではない、実店舗を運営していた頃には雑貨も扱っていたので、そういうものもまだたくさんある。アクセサリーやポーチ類や猫のブローチとか、はたまたインドの宮廷絵画とか……。ミティーラ絵画もあったはずだがどこにいったのか……。

捨てるのは簡単だが忍びない。少しずつでもどこかで売っていきたいと思う。
仕事は無限にあるなぁ。ありがたいことである。

本丸の片付けは時間がかかりそう。こちらも少しずつ確実にやりたい。
さて大谷選手のホームランをワースポで見なければ。ではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)