タイでも大きく揺れ、特にバンコクはかなりの被害が出ている模様。中国雲南省でも被害が出ている。この辺りはあまり揺れない場所だと思っていたが、ひとたび起きるとやはり怖い。
夕方、ちょっと休憩で戻った時にスマホを見ると、昨年知り合ったバンコクに住む高校生の子から「怖い」というスタンプが届いていて、何事かと開いてみたら地震だと。チャトチャック(バンコク)のビルが倒壊していく動画も届き、見るためにTiktokを入れたりした。ずいぶん揺れたようだ。彼女の家族は全員無事とのことで安心した。
私が行こうとしているエリアは雲南の南東部にあたる。今回被害が出たのは南西部。遠い昔、たぶん1993年だったかと思うが、そのミャンマー国境には行ったことがある。外国人が泊まれる唯一のホテルが満室で断られ、途方に暮れていたところ現れた客引きのおばちゃんについて行ったら、スラムとしか思えない掘っ立て小屋が密集するところに連れて行かれ、ボロボロの小屋の一室に泊まったことを強烈に覚えている。布団くらいはあったのだろうか、もう覚えていない。あれは強烈な体験だったな。
翌日はホテルに空きが出て泊まれたからよかったが。2泊くらいですぐに出た記憶がある。国境にはもちろん行った(^^; 川をざぶざぶ渡ってミャンマーに行けるという噂を聞いて行ったのだが、鉄砲背負った兵隊が自転車で「おーい、そっちへ行ったらいかんぞー」と追いかけてきてアウトだった。川にすらたどり着いていない。
被害がとにかく少ないことを祈る。
暖かさは今日までで、既にぐっと冷え始めている。
今日の最低気温が10℃、最高が21℃。←平年と比べて非常に高い
明日は最低気温が0℃、最高が7℃。
その先は再び氷点下生活に逆戻り~という予報になっている。激しすぎる。
ではまた