球春

いよいよMLBの開幕戦が夜行われる。カブス対ドジャース、両先発が日本人というのは史上初らしい。
楽しみ!
ようやく野球の季節が始まるのがうれしい。
MLBの中継がある時はBSだと映るから(^^;

今日は朝パン屋さんに予約していたものを取りに行き、その後プールへ。
道を走っていると、春休みっぽい雰囲気があちこちに。子ども連れがいたり、観光客らしき人がいたり。美術館なども再開しているところが多い。
浅間山は真っ白。これから雪になる予報だが、この季節しか見られない風景もあるからなぁ。
プールでは1000Mくらい泳いだ。

車を預けている板金屋さんに寄って様子を聞く。来月ちょっと留守にするかもしれないので気になった(いない時に出来上がっても電話も取れない)。たぶん月内に仕上がりそうな感じだった。よかった。

夕方、航空券を取った。
どこに行くか散々迷ったのと、「そもそも行くのか」という疑念が強く、とにかく意欲がなく覇気がなく判断力と決断力のないこの半年あまりだった。
それでもとにかく。
闘いの出場通知を握りしめ。なければ何も始まらない。(歌では抱きしめるですはい)で、えいやっと、購入ボタンを押した。最近になく気力を振り絞った。

行先は中国、久しぶり久しぶりの雲南省と広西壮族自治区、そしてベトナム最北部のハザン。山岳少数民族エリア、照葉樹林帯文化エリア。
山道をバスで走り続ける旅になると思う。市なども寄りたいな。

夕方6時、雪が降り始めた。明日の夕方くらいまでは降る予報。
ではまた