電波発生装置を使うための条件・メモ

メモです

ぷららから届いた内容を今後のために貼っておく。

大変ややこしそうなのと、
せっかくスピードを上げるためにIPOE接続にしたのにそれをもとに戻さないといけない、
という2点で今回は見送ることにした。

V6プラス(Ipv4 over Ipv6)でも、ルーターをLANで結ぶなどして、PPPoE接続を併存させることは可能なようではある。ではあるが、ぷららでは難しいのかもしれない、そこまでは質問しなかったのでわからない。
HGW配下にルーターがある場合……、とあるように、このへんがキモなんじゃないかと思うが、自分の知識では手を出さない方がいいような。
一応考えたのは、HGWはそのままでいじらず、つまりIPOE接続のまま、有線でつないでいるルーターをPPPoE接続にすれば? ということだけど、そもそもHGWでは「できない」とはっきり言われているのに配下ができるとはちょと違うような。

とまれ今回は見送り。

お調べしましたところ、お客様のご契約では、
現在「ホームゲートウェイによるIPoE接続」にて
Ipv4 over Ipv6接続をご利用いただいております。

Ipv4 over Ipv6接続ではVPNをご利用することはできません。

VPNをご利用希望の場合は、「ホームゲートウェイによるIPoE接続」を解除し、
お手元のルーターにてPPPoE接続(@マーク付きのユーザーIDと本パスワード認証)
での設定が必要です。

恐縮ではございますが、弊社ではVPN設定についてのサポートは
行っておりませんので、VPN設定につきましてはお客様ご自身で
お願いいたします。

なお、「ホームゲートウェイによるIPoE接続」の解除を
ご希望の場合は、お手数ですが、下記ご注意事項をご確認のうえ、
返信くださいますようお願いいたします。

---------------------------------------------------------

【ホームゲートウェイによるIPoE接続解除時の注意事項】

・解除については解除のお申込み後、順次処理となります。

・解除後、ホームゲートウェイでのIPv4 over IPv6接続ができなくなります。
 ホームゲートウェイのみご利用の場合は、解除後ホームゲートウェイへ
 PPPoE設定(IPv4)での接続が必要となります。

・ホームゲートウェイ配下にルータがある場合、そのルータで
 接続する場合はPPPoE設定やIPoE設定への切り替えが必要です。

電波系メモ

楽天の電波発生装置を解約した。返却用の伝票などが送られてくるらしい。

ソフトバンク系のSIMをテスト用に購入しようと検討中。
250円なんていうのがあって、これにしようと思ったが事務手数料がかかるので却下。700円前後で手数料なしのものがあったので、これでやってみようと思う。とにかくテストしてみないことには移動もできない。

電話番号ごと移動するならLINEMOがよさげ。これも以前使ったことがあったなぁ、ソフトバンク⇒ラインモバイル⇒楽天だった気がする。

自分が使っているスマホは楽天モバイルで購入したOPPO RENO 3Aとかいうやつ。周波数バンドはソフトバンクでも使えるらしい。ただし! なんと5G非対応だった~。まぁいい仕方がない。
しばらく使ってみて、5Gを試してみたくなったらスマホを買い替えよう。ただほんとに飛んでるかな~(^^; 少なくともわが家では5Gは関係ないと思われる。電波塔とわが家の間は深い深い森。

先月入れてみたdocomo系のsim。アンテナが1本だったり×印だったりと元気がない。再起動してみると、この数日消えていたVOLTEという文字が復活し、アンテナが2本、稀に立つが基本は1本か見えない……。微妙な感じ。楽天は安定の×印。
わが家周辺はdocomoのLTE800MGhというのが来ているというか、色塗りされている。それがほんとに数軒か広くても十数軒という狭いエリアだけ。ほかは別のLTEの色塗り。でも一応4Gではあるらしい。そもそも今のSIMは4Gのみなので。

一気にやらないとまたずるずると引きずるから、思い切ってソフトバンク系のSIMを契約してみた。契約する時にカードの認証がまた楽天の番号に! ということでこのカードの認証をirumoの番号に変更、無事届いて契約完了。アンテナが立つのか楽しみですな。しかし電波難民は何をやるにもめんどくさいことばかりでお金もかかるんですわ……。

**

昨日のドジャース戦、途中からもう見なかったのだが、観客がグラウンドにものを投げ込んだり、パドレスのマチャド選手がドジャースのベンチにボールを投げ込んだり(?)、なんだか散々な試合になっていた模様。夜のMLB番組も見なかったから知らなかった。なんだかね……。せっかくのポストシーズンなのに残念。

ではまた