草削りとか

何となくすっきりとしない天気が続いていて、今日もどんより曇り。
午前中に畑の草削り。窓あきホーで。大根でも蒔こうかと思っている場所だけど、このところの雨続きで雑草がどんどん出てしまっている。削っても雨が降れば雑草は元気を回復してしまうので……(^^;
午後になって案の定、ぽつぽつ来た。本格的には降らなかった。

大谷選手の試合をちょっと見ながら、手縫いしなきゃいけなかったものを手縫い。
最近は滅多にやらないのだけど、手縫いでなければどうしても収められない素材&部分がある。もちろん本格プロの人にはそんなことはない。
午後はちょっと明るい系の生地で何か作ろうかと思い、赤系で行くことにして裁断、仕掛かり。

左手トラックボール、まだ頑張っている。前回は1日ともたずに返品したので今回はなかなか。
今まで当たり前にやっていたことが「あれ、これって何と何を押すんだっけ」となる。shiftキーと一緒に何かやるとかそういうのが一番難しい。そもそも右手でshiftキーを押すことなんてまずなかったから。
でもマウスを動かさないというのは慣れたら楽なんじゃないかと思う。

ではまた

トラックボール始めました

トラックボールというマウスの変型判? のようなものがある。以前に一度だけ試したことがあったが、その時はぜんぜん慣れる気がしなくてやめてしまった。
今回、左手用のマウスを探していて、アマゾンおすすめっていうのにしたのだけど、それがトラックボール付きだった。

慣れるまでまだまだ時間がかかりそうだが、今回は使えるようになりたい。

なぜ左手用かと言うと、私が使っているキーボードはいわゆるフルサイズというやつで、右側にテンキーだの矢印だのがくっついていて横に大きい。さらに言えば私のは親指シフト専用のもので、一般的なものよりもさらにサイズがどーんと大きいように思う。
そうすると、マウスの位置が右手側のかなり遠くになる。かなり大変。腱鞘炎などにもなりやすい気がする。
たまたま見ている人のブログで、フルサイズなら左手マウスもいいと見て、なるほど、と思った。確かに、文字を打ち込むところが体の正面にあるなら、左手側はそのすぐ横にマウスが置けるし、メモなんかを取るための紙やペンなんかは右側に置ける。合理的だと思った。

まだまだ操作に慣れないけど……。
でもたしか、右利きの人が左手も使うと脳にいいとか(笑)。昔、高校生の頃、合宿の時に左手で食べるっつうのをやったことがある。ずっとやったわけではなくその時だけだったから不評だったのかな。

昨日今日とすこし白物を縫っている。せっかく起こした藍でほんの少しは染めてみるかと思って。閉じてゆく方向性を決めたので少し気が楽になったかもしれない。

どこぞの中学か高校で、たしか柔道部の顧問が生徒に向かって「腐ったミカン」発言をしたとやら。その人はたぶん退職か、厳重注意になった(詳しくは読んでない)。
私の部の顧問は潰れた子に対して「ゴキブリ」呼ばわりだった! でも問題視されることはなかった。早くこういうことも変わって行けばいいと心から思う。恐怖で支配された子が、幸せなわけがない。

夕方や夜になると雨が降ることが多い。毎年8月後半から9月前半にかけては雨が多い。藍を収穫していた期間は大変だった、今年は藍の生育も非常に遅かったし、収穫する必要がなくなった(染め作業は必ず腰にくるので終了する)のでこのまま咲かせてしまうつもりだ。
ではまた

お盆ウイーク終わる

けっこう混雑したお盆ウイーク。自宅に居れば正直普段と何も変わらないけれども、ちょっと車で外に出ようとするとやはり混んでいて、あぁ夏休みだな~と思う。
でもお盆を過ぎれば秋風が立つと昔から言われるこの地域、ここからは少しずつ冬の静けさに向かってゆっくりと沈んでいくのは毎年のことです。

34歳の夏にこの家に暮らし始めたので、ちょうど25年が経過したことになる(のかな?)。あっという間だったようでもあるし、やはり長い時間だったようでもある。いろいろなことがあったな~と、ちょっとしみじみする今夏。

注文が入ったというメールで確認すると、「ん? これってまだあったっけ?」と嫌な予感。案の定、販売済みだった。なぜ残っていたのかわからない、もちろん私が消し忘れたのだろう……。
平謝りで許してもらい、キャンセル処理。手数料まるまる持って行かれるのでしんどいが、このところ、そのしんどさをダイレクトに感じないような、麻痺している自覚がある。全体的に鈍麻していて、少なくとも昨年まではまだあった「売れるものを作らなきゃ!」という焦燥感のようなものがなくなりつつある。
よいことなのかどうなのかわからない。

ざっくりと、布屋に戻ろうと思う。
服って作ってしまったら、それを気に入る人が出てくるまで永遠に売れないし、出てこないことも多い。となるとどうしようもない。
布のままであれば、いかようにも、使いたい人が使えるわけだから、その方がいいかなと思うことが増えた。
あれもこれもと手を出し抱え込む季節はもう過ぎたかなと。ここからは手放していくことを実行したいと思う。
もちろん完全に縫製から引退するわけではないのだが。方向的にはそういう感じ。

佐藤正午の新刊を読み始めた。のっけから「ん?」という違和感しか覚えない。中心をぼかして周辺の話が続くのだがそれも思わせぶりな会話やらで終始し、さっぱりよくわからないというか「何も見えない」感じ。半分くらいかなぁ、行ったところで「あぁ、それですか」とわかって、もうそこから読めなくなってしまった。人が入れ替わってしまうという、時々ある手法。最後まで読んだら何かあるのかもしれないけど、何かいいやと(^^;
自分自身が割と単純な人間だからか、ストレートを投げてくれないとわかんないやと思った。

あれ、また雨降ってきた。

ではまた

台風

関東に向かって北上してきて、上陸はせずに千葉県の東を通過して行ったように見える台風。相変わらずテレビという情報媒体がないので、ネットの天気図などしか見ていないが、今のところ大きな被害はなく推移しているのかな。
今日の軽井沢は降ったり止んだり。大雨というほどではなく、風はなかった。
これからかもしれないけど……。

 

 『ハンチバック』 市川沙央
少し前の芥川賞受賞作。著者本人が難病を患っておられ、その経験をベースに書かれたもの。ハンチバックとは「せむし」の意味だと言う。現在この言葉は差別用語として通常使われないが。
感想として書けることが今は何もない。複雑な気持ちになった。
☆3.5 「あなたにしか書けない」という言葉がこれほど当てはまる文章作品もないかもしれない

明日は晴れる予報。ではまた

雷雨が続く

昨日もすごい雷雨で、一度すぐ近くでドーン! と落雷。停電はなかった。今日お向かいさんとその話になってブレーカーが落ちたそうだから、どうやら落雷先はお向かいさんだったらしい。わが家も今年一度ブレーカーが落ちた。軽井沢はけっこう落雷が多いと思う。うちは家電を少なくとも3種類やられたが、そういえばそれはずいぶん前の話で、ここ20年くらいは何かが壊れるほどの落雷はない。
何かが進化しているのかもしれない。
PCには雷避け(?)みたいなものを付けている(確かプロバイダだったかどこかからの配布品だったと)けど、他にはそういうものは付いていない。

来月東京に行くので新幹線を取った。受付開始ぴったりにチャレンジしたのに、割引チケットは1枚もなかった。みゆきさんの当日券かよ! と思った(^^;
仕方なく普通のやつを予約。
連休だし、わざわざ割引券を売る必要はないんだろうね。帰りはバスで帰ろうかなと見てみたら発売前だったみたいだ。

あ、そうそう。
チケットを買うにもカード会社からのワンタイムパスワードが届かないので買えなくて、しばらく不毛な時間を過ごした。4枚目くらいでようやく、認証なしですんなり買えてよかった。こいつが今年だったか(去年か?)に悪用されかけたやつだ。またこれでどこかに情報が洩れて悪用されたら嫌だな。

夕方図書館と買い物に。いつも行くツルヤは大混雑だったので何となくやめて、少し遠くの業務スーパーに。こちらは普段とあまり変わらない。
道路の混雑ぶりも平常時の少なくとも3~4倍の車が走っている感じ。軽井沢はこの時期には通常の10倍の人間が滞在すると言われているので、まぁそんなもんかな。別荘もずいぶん来ている。
この時期来なければいつ来るのか! だと思う。

 『鳩護』 河崎秋子
ファンタジーみたいな分類になるのか、ある日突然に「鳩を守る人」に任命されてしまった人の話で、いろいろ細かく考えなければおもしろい小説だった。
☆3.5 こんなラノベっぽいものも書くんですね!

この作家は北海道の人で直木賞受賞者。何作か読んでいるがどれも硬い感じ。それが今作ではえっらく砕けた会話文で「お、キャラ変?」と思うくらいだった。それがいちばんおもしろかったというか印象に残った。

台風が近づいているらしい。うまいこと逸れて行けばいいけど。
ではまた

僻地

今朝スマホに着信。0120だったので無視したのだが気になって検索してみたら、使っているクレジットカードのセキュリティ部門だとわかった。
また悪用されたらしい。
折り返して、向こうからの再度の着信を待つ。
昨夜の0時直前くらいの時間帯に、ウォルマートでのネットショッピングをしようとしたか、という問い合わせだった。
するわけがない。
カードは止められて、新しいものが来るまでは使えない。まぁこのカードは普段ほとんど使っていないからいいんだけど。
問題は、引き落とされているものだ。調べると電気代、プロバイダ代、固定電話(ひかり電話だけどNTT に払っている)、あとモバスイ(引き落とすわけではなくチャージする)、だった。

早速カードの変更をしようと、まず中電にログインしようとした。
すると二段階認証どーたらこーたらで、SMSでワンタイムパスワードを送信しますと。電力会社でなぜに二段階認証なのか……。どんな悪用の仕方があるのか理解に苦しむが、まぁ「送信」を押す。

来ない……!
電波が×印でつまり圏外になっている。
今日は曇っているからだ(笑)。←冗談ではなくほんと

仕方がないこれは後回しにして、プロバイダだ。いやこれも、変更するカード会社からの認証パスワードが……(以下同じ)

これはほんとにまずい状況ではないかと思い色々調べるも、わが家はdocomo、au、ソフトバンク、のいずれも、しょぼい昔の電波が来るか来ないかギリギリ、という場所にあることがわかる(まぁ知ってたけど)。ソフトバンクは近くにアンテナがあるから強いのかと思ったが全然だった。わが家の数軒先で電波がばっさり切れている。数軒先ってたぶん30mとかそんな感じ。それでも比較的マシなのがdocomoかと思う。お客さんでdocomoの人がつながるというケースはあったと思う。
楽天から乗り換えないといけないのかなといろいろ調べてみるも、めんどくさいことこの上ない。

と、何やら楽天の超小型基地局(?)を自宅に設置するとか何とか、そういう情報が出てきた。わが家のインターネット回線に接続して、楽天の電波を生み出すらしいんだけど、????? 意味がわからん。
でもまぁインド国鉄の時にも散々、SMSが来ないのは電波のせいかと、そこらまで走って出たり、車で国道まで行ったり、したわけで。今回みたいなこともこれからどんどん増えるのかもしれない、SMSが届かなきゃ何も進められない的なことが。
ということで問い合わせてみた。

まったく、テレビの電波も届かないし、携帯の電波もぜんぜん届かない。光回線もめちゃくちゃ弱くて遅い。
そりゃ軽井沢も中心部や駅周辺は大丈夫だけど、うちはほんとに山の中の僻地なんだなと思った。
もちろんアンテナとの位置や距離関係で同じ山の中でも北軽井沢はバリバリ飛んでたりするんだけど、わが家の辺りはどこからの電波もちょうど途切れる、円はたくさん描かれてもどうしてもその円の内側に入れないみたいな(^^;

回答を待とう。

**

さてオリンピックも終わり。
昨夜からワースポが再開されて、普通の日々が戻ってきた。
大谷君は今日も打った。打つんだけど1試合に1本くらいの感じなので打率はどんどん下がっているのが心配。早く調子を取り戻してほしい。

町からのメールによると、国道や高速やあちこちで雨の被害による通行止めが出ているらしい。詳細は不明。群馬県境に多く出ているらしく、そんなに降ったという感覚がないので不思議に思っている。一時的にだと思うが今日軽井沢は東方向から完全に断絶されたみたい。今日の未明にそんなに降ったのかな(寝てた)。

まぁそんなこんなで。
ではまた

地震

ここは殆ど揺れなかったけど、神奈川西部で5弱の地震。ちょうど団地を借りていたのが神奈川西部だったなと思い出したり。ずいぶん前の話のように思えるけど去年の今ごろはまだ借りていたんだっけ。緑も多くていい所だったな。
さほど大きな被害はないみたいだけど、昨日? 九州の方でもあったし、続くのが嫌な感じですね。

猫の餌が少なくなってきたので、佐久まで買い物に。
さすが夏休み! 混んでた。
無事に梅さんが好きな「ねこ元気」というドライフードと、「黒缶」という文字通り缶詰を買った。それと野良猫さん用にもちっと安いドライフード。飼い猫との差別化を図っている次第。

夜にテレビをつけたら、ちょうどボルダリングの中継をやっていてすこし見た。これもまた超人ですな~。どんな指力! バランス感覚もすごい。この人たちもあの纏足みたいなシューズでやるのかな、きっとそうですね。
スポーツとしてのクライミング。こういうものがオリンピックの競技になるなんて、なんか不思議。でもそうそう不思議と言えば、たしかインターハイだか国体では「登山」という種目があったような……?

お盆ウイークが始まる。ではまた

 

しなの鉄道は運転再開

昨日の大雨、軽井沢町には大雨洪水警報が出るレベルだった。
その影響で土砂崩れや倒木などが多数発生し、しなの鉄道が運転できない状況だったらしい。知ったのは今日の夕方。
今検索してみると、夜8時過ぎて小諸から、軽井沢から、それぞれ走ると出ていた。早く復旧できてよかったですね。

高速道路も通行止め区間があるようだ、こちらはどうなっているかわからない。夏休み期間だから早く開通するといいですにゃ。

夕方には九州の方で地震があった模様。
何とも落ち着かない毎日です。

午前と夕方にすこし草取り&手入れ。
1件梱包、1件発送。
なんとな~く、ゆる~っと、仕事をしている。

ではまた

大雨洪水警報

夕方から降り出した雨、雷もさほど近くはないもののビカビカドンドンとなって、頼みのBSまで受信不能になったと思ったら夜の8時過ぎに町に警報が。
自宅は川の近くではないのでまぁ安心。唯一何かあるとすれば浅間山からの土石流かな。でもそれも枯れ沢のような場所を走り下る可能性が高いように思うので、直撃される可能性は低いと思う。

インドやバングラデシュ、パキスタンでも水害があちこちで起きている模様。バングラは政治的にも大きな動きが起きているようだ。
ここの雨はやっと弱まってきた。

為替は今見たら147円台。ずいぶん戻ってしまったんだなとニュースを見たら、利上げをしないって……? いやそういうことなの? え?
そんな簡単に「やるって言ったけどやめます」的な??? わかるように説明して!(されても私にはわからないかもしれないけど)

今日は午後買い物に。
夏ですね、夏って感じの地元民ではない買い物客が多い。2つのカゴ満載とかにしているからよくわかる(そしてレジが混む)。家族連れだったりね。

ではまたー

大暴落

なんだかすごいことになっている日経平均&円ドル。
ついこの間160円だったように思うのに142円台まで円高に振れている。これは私にはありがたい(うーんでも今は正直そんなでもない)けど……。それと輸入食品などにはよいニュース。
日経は過去最大の下げ幅で-4451円とか。日経ってそんなに下がるものなんだ! とびっくり。なんちゃらブレーカー(ブレーキ?)があって強制的に止まるものなのかと思ってた。
こちらもつい先日42000円だったはずなのにあっという間に1万円も下がってしまった。おいおいおいおい。いくら何でもやりすぎじゃないのかと思う。誰が何をどうしたらこうなるんだろう??? ほんと不思議ですね。
為替も動きが激しすぎる。夏休みで海外に行っている人には朗報ですな。
自分にそんなによくもない、というのはいま私は日本にいるから円ドルは直接的には関係なく、今後も海外で業務として布を買うことはなさそうなので。むろん広義には関係あるけど。

昨夜、初めて今回のオリンピックのライブ中継を見た。体操競技、女子の段違い平行棒と男子の跳馬。どちらもすごかった。まさに超人たちの舞台。跳馬の金メダリストはフィリピンの選手で、何でも日本で長く練習してた(留学かな?)そうだった。採点競技だけど選手たちも熟知していて特に異常な点が付くこともないようで、みんな和やかにしていたのがよかった。

オリンピックは今週末くらいで終わるのか、ワースポMLBが来週月曜には再開するらしく、今はそれが待ち遠しい。トレードもよくわからないままだからちゃんと誰がどこに、って見てみたい。

夜、OBたちの野球(サントリードリームマッチ)を中継していてすこし見た。往年の名選手たちを見るのは楽しいね。荒木がセカンドベースよりのゴロを逆シングルでさばいてアウトにするとか、目から水が出そうだ。岡島は相変わらずノールック投法だ。なぜこの場に村田兆治がいないんだよ、と思う。

ではまた