梅雨明け

朝から晴れて、やはり梅雨明けになった。
平年並みなのかな? わからんけど。
早速ここも30℃近く、もしかすると超えたか? という気温に。
いま実況というのを見たら
まだ湿り気があるので、家の近くの雑草取りを少しだけ。
少しずつやる、ことにしようと思う。

じゃがいもを夫が掘った。まあまあかな(^^;

発送の作業をしたり、すこし縫製したり。
工房に入らない=みゆきさんを聴かないということになり、それはそれでメンタルによくないので、こちらも少しずつ、縫製もしようと思う。

昨日は母のところに行ってきた。やっと部屋での面会ができるようになり、部屋に行くと昼寝中だった。体は元気だと思う。認知はだいぶ怪しくなってきて、あれもしかして私のことわかってないのかなと思ったくらい。たまに来る人と話している、という感じなのかも。亡くなった父が見事に復活しているし(^^; あらゆる記憶が混ざり合っているのだろうなあと思う。母にとって嫌な記憶は比較的抜け落ちている気がして、それはよいことだねと。

たまたま友人とメールで話したのだが、友人のお母さんは96歳で、母の施設の近くの施設に入っている。この人がまたお元気で。昭和1ケタすごいね、という話になった。

ではまた

サイトトラブル

一時的に店が表示できない状態になっていたようなので記録。

最初は真っ白画面だったので何が何やら? だった。
少し待っていると(自分がその状況を把握したのが早かったらしい)メールが来て、ダッシュボードに入れるリンクが貼ってあったので、そこから入れた。

Japanized for WooCommerce というプラグインが自動更新時に何らかのエラーを起こしてしまったらしく、いったん無効化して、プラグインを再度更新し、再有効化、というのをやってみた。

今はたぶん表示されているのではないかと思う(自分の環境下ではOK)。

こういうことが起きるので、そろそろ自分の店は維持するのが難しいのかもしれないなぁ……。

PHPのバージョンアップをしろとずっと警告されているんだけど、これが失敗すると大惨事になってしまうので引き延ばしている。難しい。

じめじめ続く

雨が続く。強い雨ではないが、断続的に降り続くのでちょっとうんざりする。雨が降らなければ降らないで困るのだけど……。
今日も止んだと思ってそれっと買い物に行ったら、ものの3分で降ってきた(^^;

アメリカ、メジャーリーグはホームランダービー。中継だったのかな、本を読みながらちらちら見ていた。ドジャースのムードメーカーであるヘルナンデス選手が優勝した。

 『ひとつの祖国』 貫井徳郎
読んでいたのはこれ。設定というんですかね、最初の土台というかアイデアというか、それはとてもよかったと思う、期待したんだけど、10ページくらいで「おいおい」という話の進み方になってしまい、以後ずっと「そりゃないだろ」の連続で、最後も「おいおい」だった。
☆2 継ぎ接ぎ、コピペみたいな感じもした

そうだね、そうだな、という断片はたくさんあるんだけど、それがどうもネットからコピペしましたというネタの羅列になってしまっている感じかな。肝心の男二人の友情みたいなのも「さっぱり( ゚д゚)」だった。

昨日から自転車再開(室内のやつ)。ずっとさぼってた。少しはやらないと。

明日も雨模様らしい。気温は20℃そこそこで、涼しい。梅雨はまだ明けないみたいだし……。
ではまた

もし⇒まあ⇒まず

アメリカで大統領候補が銃撃されるという事件。びっくり。

少し前まで、もしトラと言われていた。もしトランプがまた大統領になったら、という意味合いで使われていた。そうなった時のことを想定しておかないと政治も経済も困るからね。

その後この言葉はあまり聞かれなくなった(わが家のテレビも映らなくなった)が、私は「まあトラ」だと思っていた。まあトランプで決まりなんだろうと。そっち方向にすべてが流れている気がした。

そして今日。「まずトラ」になった。まずトランプで間違いないなと。

トランプは内心、というか実際にもやってたのか、ガッツポーズを何万回も繰り返しているだろう。勝ったも同然だ。よほどのことがない限り(トランプが何か病気で倒れるとか……)トランプ圧勝になる気がする。
それにしても犯罪者として起訴されるとか訴追されるとかなんだかそういうことになっている人なのにね……。世界はどうなっていくんだろうか。

**

今日は一日雨だった。強く降る時間帯もあり、梅雨らしい。タイではまったく降られなかったが、やはり日本の梅雨は降る(^^;

PC部屋のモニターを入れ替えようとしている。規格によってほんとはこれをつなぎたいのに、というのがつなげなかったり(もちろんアダプタとかはあると思う)。とりあえず今までアームを使って設置していたメインのやつを、普通のスタンドに切り替えた。そしてサブのモニターを縦置きにしてみようかなと思っているところ。ただでかすぎて……。試してはみるつもりだけどどうかなぁ……。

明日も雨? 続きますな
ではまた

梅雨の晴れ間?

今日は雨は降らずときどき陽が差す一日。洗濯物も外に干した。
キジトラ君は相変わらず時々姿を見せる。朝に夕に来る日もあれば、雨が降ったりすると1日来なかったり。どこかに「本家」ではないが、彼の居場所があることは確かだと思われる。彼? たぶん彼だと思う。

 『銭湯の女神』 星野博美 2001年
写真家であり作家でもある人のエッセイ。わざわざ閉架から出してもらったのだが、読み始めたら「あ、既読だった」と気付いた(^^; でもおもしろかったのでまた全部読んだ。
この人は香港返還を書いたルポで大宅壮一ノンフィクション賞というのを取っている。たぶん読んだと思うが……記憶が確かではない。最初の作品『謝謝チャイニーズ』がとてもよくて、図書館で借りた後で買った。
私のほぼ11カ月後に東京に生まれている。共有している空気のようなものが多いのか、共感することが多い。良作だと思う(えらそう)。

 『戸越銀座でつかまえて』 星野博美 2013年
上の作品の12年後に書かれたエッセイ。週刊朝日に連載されていたものも含まれているそうだ。
フリーランスの文筆家・写真家として生きてきた著者が、行き詰って実家に帰る前後のことが書かれていた。飼っていた猫の話や、地元商店街の話などが綴られる。八百屋でバナナを買ったら見事に「いちばん古くて黒くなっているやつ」をつかまされてしまう話が面白かった。

エッセイなので2冊とも☆はない。
私の11カ月くらい後に生まれ、学年では1年下に当たる。戸越銀座に土地勘はないが母が隣の荏原中延の保健所に勤めていたから何となく知ってはいる。絲山秋子もたしか66年東京生まれだ。生まれてからの10年15年20年、ほぼ同じような空気の中に居たということは、原風景の一部を共有していることになるのだろうか。自分がこの二人の作家に感じる「近さ」の根っこは、案外そういうこともあるのかもしれないと思った。
バナナの話は、この人大学時代に中国留学経験がある、私からしたら「筋金入り」の人なんである。そんな人が「わかっているのに」そのバナナをつかまされ何も言えない、というところに何とも言えないペーソスと親近感を感じた。

※「親近感」を「感じる」は間違いなんだけど、その前に「ペーソス」という単語を入れちまったので、うーんどうしようと思いつつ「感じた」にした。もっと別の書き方があると思うが強引にこのまま。

帰る実家があってよかったね、と思った。皮肉でも嫌味でもない。こればっかりは……、それがある人、ない人、百人百様だろう。形としてあったとしても帰れない人だっている。帰らない人もいる。この人は帰れた。よかったと思う。
※この時点だから「実家に帰る」=「親の庇護の下に戻る」だけど、ほんの数年後には「親を看る」側になるような、そんな微妙な話でもあるとは思うのよね、だけどこの時点ではこの人は「逃げ帰る」べきで、そうできたことをご本人もよかったと思っておられるので、私もよかったと思えばよいと思う。

自分にそういう場所があったらどうだっただろう……? とすこし考えた。実家がそのまま存続したとしたら、親との関係性もずいぶん違ったものになっただろうと思う。ここに住むということもなかったかもしれない、東京に住み続け、出版関係の仕事を続ける、続けようとした、かもしれないな。

人生、いろいろ (急に島倉千代子)
ですね。

明日は雨の予報、ではまた

 

中のこと色々

今日は止み間はあるものの雨が降る、降る時は割とざんざん降る一日だった。昨日のほうが雨の時間は少なかったかな、でも降っていたと思う。

昨日は外作業を断念して買い物に。灯油がなくなってきたのでついでにガソリンも入れることにしてバンで出かけた。わが家はガスを使わないので、ボイラーは灯油、当然灯油が年間通して必要な家。調達できる間はそうするつもり。無理になったら入れに来てもらう。

銀行で母の口座からお金を下ろそうとすると、例によってロックされている。窓口が空いていたので(でもチケットは取った)訊いてみたら、ロック解除には本人の同意が必要らしい。まぁそうだろう。ただある一定の額までは出せるというので、それじゃ少しずつ出しますわと言ったら、振替という方法があると教えてくれた。母親の口座から私の口座(もちろん同じ銀行)へ、振り込むのではなく、振り替えることができるんだと! そんなこと知らなかったなぁ。その方法だと限度額がないそうなので、過不足ない額を振り替えることができた。行員さんが親切でよかった。

今日は、朝から台所のワックスかけ。ほとんど夫がやってくれた。私は気になっていたリビングの窓掃除。水を切る道具は何と言ったっけ、ス……、スイーパー? 違うな何だっけ、とにかくそれが見つからなくて散々探して、結局「これじゃない」けどまぁ同じことに使えるやつが見つかって、そんなこんなで窓掃除。薪ストーブを焚いているのでどうしてもヤニというのかな、スス? そういうので窓の内側もけっこう汚れる。気になっていたことをやっとできてよかった。

夕方、日本年金機構からハガキが。開いたときに最初に目に飛び込んできたのがこのセリフ。

「あなたのご相談相手になりたいと思っています。お気軽にお電話ください。」

って、何じゃそりゃ????? すごい怪しいんだけど!

と、よくよく見たら、今年の4月分が未納になっておると! いやそんなはずはないぞ、たしか5月頃に例によって(2度目)「カードから引き落とせなかったから(カード更新で)現金で払えや!」と納付書が送られてきて、払ったよ!

と、納付書を引っ張り出して確認したら、どうも納付書に記載されていた支払期間は5月からだったらしく、つまり4月は未納? あほじゃねぇの???? これどうせあれでしょ、期限過ぎてるから金利付くんでしょ、何でこんな簡単なことができないのよ役人は! んでその不利益を何で国民が被るのよ!

と、しばし怒り心頭に。まったくもう。

それはそうとこのハガキ、やたらと「ご相談」を勧めていて面白い。「理由は問わない」とか「お客様の立場にたって」とか「わかりやすい言葉で」とか。
まぁ年金も大変なのはわかってるけど。免除も勧めてるけど、これはこれで問題だと思ってる。私も一時期半分免除ってのをしてもらったことがあるけど、受け取る時の金額が減ることを避けたくて数年後に追納した(思い切り金利のってて参った)。

夜は夜とてメールがお互いに届かないお客様とのやりとりでちと大変。こちらがGMailを使うことで何とか解決したのだけど、正直どっちが悪いのかがわからなくて。私のプロバイダのせいなのか、相手側なのか、どっちもなのか、相性みたいなものなのか。昨年あたりからよく起きるメール問題、まだ解決しない。

明日も雨の予報。ではまた

外仕事いろいろ

昨日は例によって芝掘りの続き。
そのあとで、タイから戻った直後に挿し芽にしておいたキャットミントとタイムを見てみたら発根していたので、ポット上げ。畑土と赤玉土。過去になくうまく発根まで来た。たいてい少しはダメになるのに、今のところ100%! ここから水やりを忘れたりするとダメになるものも出てくるので気を付けよう。

本日は、サクラソウのエリアと藍畑の北側の片付け、雑草取り。
藍はこちらは例年になく生育が悪い。植え付けも少し遅かったかな、雹の被害も大きかった。仕方がない、こんなこともある。今年で最後になると思う藍さん、ま、1回収穫できればいいかと楽観中。

夫はゴミ捨てと薪取りに行ってきた。
昼過ぎ頃にざーっと降ってきた。ありゃ、と思ったが小半時で止んだ。

日米対抗のソフトボール、3試合あって(多分)、最初の試合を途中まで見たんだけど後は中継とか気付かなくて見なかった。3勝で終わったのかな? 最終戦は上野投手も投げたみたい。今年のオリンピックはないけど、4年後にはまたソフトが復活するはず。日本の女子ソフトは強いな。

自動車保険の満期が近いとやらでハガキが来てて確認したけど、やっぱこういうのも上がってる……。もうなんもかんも値上がりで。いやそうならなきゃいけないことは理解するけど、かと言って収入が上がる人はまだ少ないようだから難しい。自営や下請けみたいな仕事だと、そう簡単に値上げできないし。

そんなこんな。ではまた

31.6℃

今日の最高気温31.6℃。7月前半なのにずいぶん高い。静岡市では40℃になったとか! すごいことになっている。どこも暑くて大変。
ほんとに日本はもう温帯気候ではなく、熱帯気候に近いんだろうなと思う。熱帯の前に亜熱帯があるんだっけ?

暑くなる予報だったので外仕事はやめて、家の中のことなど。
前からやらなきゃと思っていたワックスがけを一部だけやった。洗面所からスタートしてトイレ、玄関まで。スポンジで手塗りなので大変だった(^^;
塗ったのは、蜜蝋となたね油から出来ている半固形のもの。ネットで買った。わが家は床も壁もぜんぶが木材で出来ているので、本気で塗ろうとしたらえらいことになるんだけど、もちろんそこまでは無理。高い所は脚立ってことになるがそれは怖いし。まぁとりあえずは床メインで、少しずつやろうと思う。

あと本日ついにホットカーペットを仕舞った。さすがにここから2カ月くらいは使わないと思うが、6月は使ったから……。

明日まで暑くて、その後はまた曇りメインになりそうな週間予報。ではまた

午後から雨

夕方雨になりそうで、朝から曇りときどき晴れ。暑さは昨日ほどではなく、ちょうどいいので午前中から庭仕事。
ブルーベリーの周囲を掘って、芝を取ったり、スノードロップの球根を掘ったりした。掘るのが目的ではなく、芝を取っているので掘って分けないと。
でも、シラーの球根が見つからないというか出てこない。
来年出てくれば場所がはっきりするんだけど……。既に葉っぱは枯れたらしくほんとにどこだか全然わからない(^^;

スノードロップもずいぶん増えていたので、一部は元の場所に、一部は店前スモモの下に、あと半分くらいは植える場所を考え中でとってある。

2時過ぎに降り出してしまったので強制終了。
そのまま夕方までけっこう降った。

ではまた

30.1℃

朝から快晴。梅雨がもう明けたのかと思うような天気。
山際のここは天気予報が晴れでも実際に晴れてくるのは10時過ぎ、ということも多いのだけど、今日はすっきりと、7時にはもう青空だった。

暑い~!

今日は30.1℃と30℃を超えたらしい。
午前中に出発して佐久まで買い物に行ったが、こちらはもっと暑かった(^^;
梅さんの缶詰を買ったりした。
図書館にも寄って先日ネットの書評で見た本を借りてきた。

 『ミシンと金魚』 永井みみ
すばる文学賞を取った小説で、かなり話題になったらしいのだが、寡聞にして数日前まで知らなかった。図書館の蔵書にあったので借りに行ってみた。
認知症の老女の一人語りで、なかなかすごい作品なんだけども、今の自分には素直に「よい」と言い難いものがあった。どこかで拒絶してしまう。まったくうまく言えないが。老いや死との距離で、受け取り方が変わるような気がするあくまで気がする。
☆3.5 とはいえ敬意を表する

漫画の「キングダム」をネットでちょこちょこと読んでいることは前にも書いたが、アマプラのドラマで「始皇帝」というのを見始めた。BS11でも午後に放送している。昨日だったか、それを見たら面白そうだったので録画をセットし、待てよとアマプラで調べたらあったので。初回を見た。
中国を最初に統一した秦という国の物語だ。中国史は面白い。呂不韋を演じている役者、以前も何かで見た。韓信をやった人だったかなぁ、味のある役者だ。
最近は「ヤング・シェルドン」という短いコメディーを見ていて、もうじき終わりそうなので次に何か、と探していた。「始皇帝」は全78話とな。しばらく見続けられそうでちょっとうれしい。

ではまた