ネットで買い物とか

朝一番の仕事は梱包など発送準備。
作った服はハンガーにかけてラックに吊るしている。アイロン台に持って行って、もう一度糸の切り残しやシワなどのチェック。アイロンをかける。それからコロコロで糸くずやホコリを取って、たたんで、薄紙で包む。去年までは普通に透明のプラ袋に入れていたけど、うちも脱プラしようと思い立って薄紙。包むのがいまいち下手で早く上手にできるようにしたい(^^;
包んだものを組み立てた段ボールに入れて、納品書とレターを入れて封をして念のためお名前を上に記入して終了。複数出す時は名前を書いておかないとね!

その後畑に移動して、昨日やり残した部分への牛糞堆肥まきと、まぜこぜ作業。これが腰に来る! 気をつけないと。ほぼ全体的に混ぜこぜが終わったので、5月10日以降に植えたり蒔いたりしていく予定。

その後工房に移動して、縫製作業。
お昼に自宅に戻ると本店あてに注文が入っていることに気付き、チェック作業。
本店での受注がなぜかスマホのG-MAILに飛ばない現象が発生していて、なんでだろう、困る……。
仕掛けていたものは仕上がり、あす発送するものをチェックしていて、「おや、これはどのパターンで作ったのだろう」とふと気になった。つい3~4日前に作ったのに思い出せないし、思い当たるものがない(^^; 作業日誌にも「パターンチェック」としか書いておらず、意味なし……。
多分あいつの派生、というところまでは何となく突き止めたけれど、ダーツが入っているので、謎は深まるばかり。派生を作ったのだとすればダーツ入りのそれがあるはずで、なぜないのか。とにかく記憶がまったくないので困る。

脳のMRIを撮ってもらうべきは私だったのかもしれない(!)。

解明できない。多分このまま「なかったことに」すると思う。ほんとにパターンなぁ……。増やしすぎてるから、何とかしたいけど、どうにもならん。

で、まぁちょっと今日は縫製はもう休もうと戻って来て、ストロボの電池がダメになっていたのを思い出して発注した。これもエコの観点から初めてエネループというのを買ってみた。ストロボだけで8本使うので、勢いつけて12本購入。マウスだって1本使うしね。
それからいつも頼りにしている糸屋さんにミシン糸の色見本を発注した。普通用の60番はかなりたくさんの色を持っているが、薄地用の80~90についてはさほど持っていない。昨年から薄地を縫うことが増えているので、この際思い切ってシャッペあたりで見繕っておくべきかと思う。町場に住んでいれば布持って見に行って都度買えばいいけど、ここではそうもいかない。ついでに針も20本発注した。こういうものもじわじわ価格が上がっている。

今日も晴れて気温は20℃くらいかな? もう少し上がったかな。昨日よりは作業していて暑かった。
ではまたー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)