いやぁ~頑張った

この連休は天候に恵まれたこともあり、ひたすら庭仕事に精を出しました。夫がうるしにかぶれてちょっとリタイヤした時期もありましたが、その後復調してからは新・畑の石取りと耕起をやってくれまして、パッと見た感じでは畑になりました。さすがにまだこのままではダメだけどね・・・。
最終日の今日、私は午前は縫製仕事をしていて、午後から山野草界隈の手入れと雑草退治。数年ほったらかしだったエリアをかなりすっきりとさせ、増えた株などは管理している別荘に移植しようかと考え中です。

雑草取り、特に地下茎で広がる雑草退治は結局土の中に指を突っ込んで探ったり引っ張ったりという作業が多く、手が握れなくなってしまいますな。今の理想は、立ち鎌で手入れができる庭・・・!
道のりは遠いけどそういう方向に持っていきたいです

今朝、連休中にきれいにしたリビングのガラス窓に小鳥が激突し、15分くらい動けなくなってしまって心配しました。何とか飛んでいったので一安心。鳥がぶつかるからと汚いままにしておくわけにもいかないし。

メジロかと思ったけど違うみたい、何だろう? これは回復間近、この少し前はつんのめっててダメかなと思いました


野生のニリンソウが咲いてきました


これも野生のエンレイソウ、葉(?)が大きくて不思議な形


確か最初はもらったアサマフウロ、たぶんこれは実生株かな、まだ確定できませんが一応、保護エリアに移動させて様子見。アサマフウロの実生は珍しいと思います、わが家でも株分けはしたことがあるけど自分で増えたことはまだない、はず。だからアサマフウロじゃないかもだ


町でもらったサクラソウ、ネズミにやられながら何とか頑張っています


色の濃いギボウシが出てきた、けっこう好きな色


満開になった園芸種のニリンソウ


父が植木屋さんに植えてもらったシャクナゲ、今年移動させたので心配しましたがよく咲きました


じゃがいもようやく発芽してきた


藍も元気、早いものは2枚目の本葉を展開中


満開のヤマザクラ、枝垂れ桜、四国のもみじ

山菜もようやく取り頃に。庭のタラの芽とコシアブラを収穫し、天ぷらにしました。すぐ近くの国有林ではコシアブラを倒して採集する人もいたりして、うんざりです。私は林に入っても頂芽しか取りませんが、私がそのようにしたとしても後から根こそぎ収穫されてしまえばもう木は枯れてしまうわけです。来年のことを考えずに今そこにあるものを全部欲しいという、そういう見境のないというか分別のない人間が増えているんじゃないかと思えてならない・・・。
そんなわけで山菜の季節はちょっと嫌な季節でもありますね。
ではまた~

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)