稲の開花

数日前に気付いた出穂。

中干しをすると、株元から何かがぽちっと出てくる・・・・・・、と、人伝に聞いていたので、株元ばっかり目を凝らして見ていましたが、何も出てこない。で、肥料も足りなくなっていたし、水を戻して肥料をやって、ほんの1~2日目に気付いたら、穂が出てた。というか、今まで包まれてわからなかったものが、開いて出てきたってところか。

とても目立たないけど、花らしきものも見えます。
いやぁ、玄米を水に浸してやってみた初栽培だけど、なんとかここまでこぎつけました。
鳥が来るそうなので、鳥除けを考えないとですね。

今年は畑の夏野菜が例年にも増して元気で、特に毎年気付けばダメになっているきゅうりが、未だに元気で実をつけ続けています。ピーマン類も元気だし、いんげんは毎年だけど元気。今年はイノシシにやられず生き延びた枝豆も、きのう初収穫でした。ミニトマトととうもろこしも元気で、トマトは収穫しています。もろこしも今週はいけるか。

これに比してまったくダメなのが、すもも彩の姫。
これはもう、未だかつてないくらいに落果しまくりです。枝を見ても、ほとんどの実が腐り始めていて、収穫までこぎつけられそうなものは1割にも満たないかと。
ほとんどの実は、割れたか、虫が入ってそこから腐ったか、のどちらか。
今年は害虫が大発生したのだろうか。例年も、もちろん害虫は悪さをしていましたが、こんなに酷くはなかった。
やはり害虫対策を何かしないと収穫は無理なのかな・・・。

なーんもしないブルーベリーの元気さが、ますます目立つこの夏です。

BS で夕方やっていた「三国志」、ときどき見ていましたが、今日見たら偶然最終回でした。
「泣いて馬謖を切る」とか、「死せる孔明生ける仲達を走らす」とか、聞き覚えのあるエピソードも多く面白かったけれども、何よりよかったのが衣装! ほんとに豪華で美しかった。衣装だけでものすごい予算かけてると思いました。
残念ながら吹き替えだったので、言葉の勉強にはならなかったけど、いつか字幕で見てみたいなぁ、でもたしか100話近くあんのよねw
『三国志』、実は読んだことがないので、老後の目標として、三国志を原書で読む、ってのはどうかな・・・。かなり無理そうか、そしたら吉川「三国志」でもいいか。

ではまた

2件のコメント

  1. 彩の姫、こちらではもう終わっちゃいました。
    農薬はいやなのですが、しないとスモモやプルーンはほとんど落ちてしまう我が家の畑。
    月に一度のペースでかけました。たぶんこれでも少なくて山の畑は全滅。
    我が家はかろうじて収穫できます。でもいっぱい落ちますけどねー涙
    彩の姫は熟れるととても美味しいですよね。来年こそ!頑張れ!

  2. やっぱり農薬ですよね~。
    今年は佐久地方は天候がよく、野菜など大豊作で困るほどだとか。
    それがすももには逆に災いしたのかなぁ、害虫が多かったとか。
    今まで何もしないのにとれていたのが不思議なのかも・・・。
    来年は何か対策を講じてみます。薬のこととか教えてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)