雨。腰痛休暇

朝からしのつくような雨が降り続きました。10時過ぎに派手な花火の音がしたけど、何だったのかな。

このところ細かい縫製作業が続き、腰痛&股関節痛&坐骨神経痛が酷くなってきているので、本日はお休み。量産しない方向に進みたいと思っています。体が一番ですからね・・・。
今から作りたいもののイメージはもう出来ているのですが、具体像がまだ結べない。
すこし時間をかけてやるつもりです。

フジタ社員、ようやく解放。
日本の海上保安庁の船にぶつかってきて船を壊した中国船長は、「自分は悪くない」と話す。
おそらくフジタの社員は違うでしょう。
事実とは異なる発言をせざるを得ないのではないかと思います。
簡単に言うと、日本は怖くなくて、中国は怖いんだよね・・・。
なんともいえん。

劉暁波さんにノーベル平和賞。
あの天安門事件以後、国の外に出た活動家・知識人たちは、今どこで何をしているのかな。ウーアルカイシさんやチャイリンさんはどうしているのだろう。
劉氏は国内に留まり、発言を続けたのだからたいしたものです。
受賞を報じるニュースの中で、天安門事件当時の、終結した学生・市民たちの映像が流れました。久しぶりに目にしました。1989年春、あの時は私も、中国は本当に変わるのかもしれないと思ったものです。ああいった形で武力弾圧して、「なかったこと」にしてしまった、それが中国。未だにたいして煽動的でもない言論を封殺する国、中国。
劉さんはすごい。
しかし・・・・・・。
今の中国の人民は、民主化などを求めていないんじゃないかと、思ってしまいます。
国の体制などどうでもいい、自分たちは金を儲ける自由は得た、どんどん儲けて豪邸買って車買って海外旅行してバンバンカネ使う、だから別に国の体制なんてどうでもいい、むしろ体制が揺らぐことのほうが問題だ。今のまま、貧乏で無学な奴らはそのまんま、俺たち学があったり党へのコネがあったりする豊かな者たちはもっともっと豊かに。
そう考える人のほうが多数なんじゃないのかな?
そしてそう考える人の多くは、天安門事件の時には弾圧される側にいた知識層だったりするのではないかな。
だから、何だか劉さんやその他の人々の活動が、むなしく見えてしまう。誰のための活動なんだろう? 誰もそれを求めていないかもしれないのに。

魯迅を思い出しますね。

興味のある方がいらっしゃるかもしれないので、一応、探した中でもっとも的確な訳文だと思ったサイトを張っておきますね。「08憲章」 日本語訳文です。そんなに驚くほど長いものではありませんよ。

明日は午後からお天気回復してきそうです。あさっては晴れの予報。

あす10日は、追分きのこ祭り(らしい)。
追分宿の真ん中あたりにある古本屋、「追分コロニー」さんでは、手づくりの市が立つそうです。たぶんコロニーさん隣の油屋旅館の駐車場、雨だったら油屋(たぶん食品とか売ってた店だと思う)さんの中で、行われるそうですよ。山の畑友人がまた野菜の店を出しますので、見かけたらラッキーです。なぜなら農薬を使わずに有機肥料で育てた野菜が、ツルヤと同じ値段で売られているから。お見逃しなく! ですぞ。春日の長谷川農園、ですよ~。

ではまた

2件のコメント

  1. ずいぶん待って、やっと予約していた本が借りられました。
    『中国人の世界乗っ取り計画』
    http://www.amazon.co.jp/%E4
    交通事故の本ばかり読んでいたので気分転換に読んだら余計に気分が悪くなってしまいました。まさに今日のヤマネさんの記事のような内容です。
    隣国としての中国を日本人はまずよく知らなければいけないと思い学習していますが、この本の内容は疑う余地がないように思います。
    今日も寒いです、腰お大事にしてください。私もパソコンの前に座るのは1時間までと決めています。

  2. あぁ、何だかすごそうな本ですねー。
    聞いたことのない著者さんですが、中国研究者なのかな?
    あまり専門的なことはわからないけれど、
    アメリカが唯一の超大国として存在した幸福な数十年間はもう過去のもので、
    これからはアメリカと中国というふたつの大国が存在する時代になるんだろう、と、
    個人的には思っています。それはもう時代の必然みたいなものだろうなぁと。
    中国は、内部から瓦解しない限り、もう止まらないよね、きっと。
    そういう世界地図の中で、日本がどう立ち回れば少なくとも唯一の敗者にならずにすむか、
    的なことを、専門家や政治家には真面目に「戦略的に」考えて欲しいと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)