天気一向に安定せず

水曜の夜から降り続けているような気がします。今朝はやんでいたのですが、やがて降り始め、降ったりやんだり。夕方はざーざー降りになりました。車で走っていたら、ざーざー降りなのに佐久方面の空は青空だったり。不安定ですね。
20090530-s-R0012941.jpg
我が家でその年の最初に収穫できる果実がこれ。ハスカップといいます。
買ったときは小さな小さなポット苗でした。今ではずいぶん大きくなりました。私の背丈ほど。ブッシュ状に繁ってもいます。なかなか立派です。
でも実は小さくて、ブッシュの中に手を突っ込まないととれないので、営農用には厳しいんじゃないかといつも思います。摘み取り観光農園ならありかなぁ。でもマジでめんどくさいよ、収穫。
毎年これで酵母を作ります。今年もそろそろそんな時期ですね。
20090530-s-R0012942.jpg
ブルーベリーの花。
もう咲き終わって実になっている部分もあります。
ベル状でかわいい実です。何かに似ているでしょ? そ、ドウダンツツジにそっくり。兄弟だもんね。
20090530-s-R0012943.jpg
バラを見回っていたら、いたよ、ヤツが。
毛虫、ケムゴン。正しい名前は何というのでしょうか。将来は蛾になるんだよね、きっと。
ケムゴン、もちろん、数秒後には昇天。アーメン。
20090530-s-R0012945.jpg
バラのつぼみ。まだ小さいですが、がんばっています。
今日は雨の止み間にスモモのアブラムシを少し取りました。葉っぱごと、枝先ごと、はさみで切り取って、焼きました。でも、彩の姫1本でも、全体の5%程度しか処理できません。高いところは届かないし、見落としもあるし。一回クスリかけたろか。
ああ、でも、殺虫剤系のクスリを使うとテントウムシなどの益虫も死んでしまうんだった・・・・・・。
今日、店前スモモを点検していたら産卵中のテントウムシがいて、昨日畑スモモでこの黄色いタマゴのついた葉っぱを「くそー蛾が卵産んでるぜ」とむしって捨てたことを思い出した。バカ。
で、テントウムシはかなりたくさんいます。卵産んでるのもいるし、合体しとるのもいるw いかんせん、アブラムシが多すぎるんです。やっぱり木酢とピカコーの直撃くらいにしておくかなぁ。
野菜類はゆっくりと生育中。きゅうりはちょっと危ない感じ。木酢をスプレーしました。先日だだ蒔きした枝豆やとうもろこしが発芽してきています。同じくバラ播きした草花の種も発芽。最初に出たのはこの雨続きで室内に入れたりしたので、すっかり徒長してモヤシになってしまいました。うまくいかないものですねぇ・・・。
「そうですか、それは残念でした。でも気を取り直して、来年はがんばりましょう! 新作カタログです!」
と、サカタからカタログが届きました(笑)。
店のほうでもそろそろ衣替え。今までは割と厚手のものを中心に出していたのですが、初夏用に半袖なども出しました。
午後は服のリフォーム。タイで作っている服に何点か直しの必要なものがあったので、まとめてやっちゃいました。その前にミシンの手入れもしました。そろそろ新しい服も作りたいな。
ではまた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)